シトロエン『C3』新型、セルビアでも生産開始…13万台超の受注好調を受けて

シトロエン e-C3 新型
シトロエン e-C3 新型全 4 枚

シトロエンは、セルビア中部のクラグイェヴァツにあるステランティスの工場で新型シトロエン『C3』の生産を開始した。

新型C3は、すでにスロバキアのトルナバ工場で生産されているが、セルビアでの生産開始により、欧州での生産能力が拡大される。クラグイェヴァツ工場は2022年から2024年にかけて近代化され、新しいスマートカープラットフォームと電気自動車モデルの生産に対応できるようになった。

シトロエンによると、新型C3は発売以来13万台を超える受注を獲得しており、そのうち30%が電気自動車版だという。2025年第1四半期には、フランスの電気自動車販売で2位、フランスとイタリア市場の総販売台数で3位を記録している。

シトロエン e-C3 新型シトロエン e-C3 新型

新型C3は、ガソリン、ハイブリッド、電気の3つのエネルギーオプションを提供し、快適性や多用途性、日常的な性能を損なうことなく、手頃な価格で移動手段を提供することを目指している。電気自動車版は、WLTPサイクルで320km以上の航続距離を実現している。

シトロエンは、新型C3のスタイルの簡素化から工場選択、新プラットフォームの採用まで、魅力的な価格設定を可能にするよう設計したという。同社は、この新型C3を通じて、エネルギー転換に対応しつつ、自由の象徴としての自動車をより多くの人々にアクセス可能にすることを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  3. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』詳細を発表、航続600kmのEVとPHEV設定…上海モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る