【GW】世界中のミニカーが集結! 国内最大級のミニカー展示販売会…ミニカーアゴーゴー!! 2025 in幕張メッセ

《画像提供 株式会社アイエー》
《画像提供 株式会社アイエー》全 9 枚

アートストームは4月29日に国内最大級のミニカー展示販売会「ミニカーアゴーゴー!! 2025 in幕張メッセ」を幕張メッセ(千葉市)において開催する。

◆ミニカーの大規模展示販売会をはじめ、RCブース、カスタム車両展示も

過去のイベント会場過去のイベント会場

個人コレクター、ミニカー専門店、ミニカーメーカーが一堂に会し、新品や中古、レアアイテムなど様々なミニカーが販売される大規模な展示販売会だ。会場は4つのエリアで構成され、ミニカー販売から多彩なコンテンツが用意されるほか、実車のレースカー・カスタムカーの展示を含んだカーカルチャーイベントとなる。

メインとなる「Minicar A Go Go Dealer Booth エリア」では、64店舗108ブースが出展予定で、世界中のミニカーが集結する。昨今注目の「KAIDO★HOUSE」(実車のカスタムカーも展示)や「MINI GT」、「POP RACE WORLD JAPAN」などのミニカーメーカーによる展示販売も決定している。

コンベンション限定カー「NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34)」コンベンション限定カー「NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34)」

専用に用意された「HOT WHEELS COLLECTORS JAPAN CONVENTION エリア」では「ホットウィール」のカスタムコンテスト、チャリティーオークション、コースを使ったアトラクションを用意。そして今年のコンベンション限定カーは「NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34)」で、事前抽選で購入権利を獲得した人が購入可能だ。

ReveDラジコンカーReveDラジコンカー

「ReveD PARTY RC Convention エリア」では、1/10スケールのラジコンカーによるデモ走行や体験走行が行われ、「SBOXXエリア」ではTMS Racingによる実車のレースカーの展示や、アメリカンクラシックカー・ビンテージカーの展示、カーグッズの販売、FOMURA DRIFT JAPANトップドライバーが登場するなど、カーマニア・モータースポーツファンにも向けられた多彩なイベントを用意している。

イベントの入場料は一般(中学生以上)2000円、小学生以下無料。幕張メッセの展示ホール6、10~17時の間に開催される。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る