DS、新型フラッグシップ『N°8』をフォーミュラE 東京E-Prixに展示、2025年秋以降発売

DSのフォーミュラEマシンと新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)
DSのフォーミュラEマシンと新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)全 9 枚

ステランティスジャパンは、DSオートモビルのフォーミュラEチーム「DS PENSKE」が、5月17日~18日に東京で開催される「ABB FIA フォーミュラE 世界選手権シーズン11(2024/25)」東京E-Prixに参戦すると発表した。さらにこの期間、新型フラッグシップモデル『N°8(ナンバーエイト)』を展示する。

DSは2015年からフォーミュラEに継続参戦。最先端のEVモータースポーツへの参加を通じて、市販車の技術開発を加速させながら、DSブランドの認知向上をめざしてきた。そして「回生ブレーキ」技術をはじめ、サーキットで培われた技術を盛り込んだ新型EVがN°8として2025年秋以降に日本に投入される。

DSのフォーミュラEマシンと新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)DSのフォーミュラEマシンと新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)

N°8は、「DS AERO SPORT LOUNGEコンセプト」から着想を得た100%電気のフラッグシップSUV。空気抵抗係数(Cd値)0.24の優れた空力性能により、WLTPサイクルで航続距離691kmを実現。コックピットには、新しいX字型ステアリングホイールを装備するなど常識を打ち破るデザインを採用した。

東京E-PrixではN°8と、『DS 4 E-TENSE』が展示される。会場は東京ビッグサイト FAN VILLAGE ZONEで、入場は無料。会場で実施するアンケートに答えることでDSオリジナルグッズがプレゼントされる。

新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)新型フラッグシップ DS N°8(ナンバーエイト)

5月17日~18日のレースでは、フォーミュラE史上で唯一、二度のドライバーズチャンピオンを獲得したジャン=エリック・ベルニュと、マクシミリアン・ギュンターが最先端のマシン「Gen3 Evo」を操る。DSはこれまで126レースに参戦し、17勝を獲得、4つのチャンピオンシップタイトルをさらってきた。2月に行なわれた第3戦ではマクシミリアン・ギュンターが初勝利を収めており、東京での活躍にも期待がかかる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  2. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  3. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
ランキングをもっと見る