アライ、マン島TTモデル『RX-7X IOM-TT2025』を限定生産 受注期間は5月15日まで

アライヘルメットのプロショップ限定モデル『RX-7X IOM-TT2025』
アライヘルメットのプロショップ限定モデル『RX-7X IOM-TT2025』全 2 枚

アライヘルメットは、テクニカルプロショップ限定モデルとしてマン島TTモデル『RX-7X IOM-TT2025』を限定生産すると発表した。受注期間は5月15日まで。7月下旬より販売する。

アライは長年にわたりマン島TTのスポンサーをつとめており、マン島TTモデルの発売も恒例となっている。今回のモデルは、アライヘルメットの哲学である「かわす性能」を高めるフォルムを生み出すための世界初のシールドシステム「VAS」を採用した『RX-7X』をベースに、「TT」のロゴを大きくあしらい、さらにマン島TTのコースが描かれた。

アライヘルメットのプロショップ限定モデル『RX-7X IOM-TT2025』アライヘルメットのプロショップ限定モデル『RX-7X IOM-TT2025』

「VAS」はシールドシステムの位置を下げつつ、シールドの開閉を可能とした技術で、2つの軌道を組み合わせることで本来開閉できない位置にシールド取付け部を下げることを実現。これにより理想のフォルムを手に入れた。また全体の形状はMotoGPからフィードバックしたディフューザーシステムを採用。可変式エアロフィンと融合させたスポイラー機能の進化により、高速域での後方の乱気流をより軽減させる。後方の乱気流を整えるエアロフィンや、シールド内側の換気性能を向上させるエアーチャンネルなど、独自技術を満載した本格派だ。

『RX-7X IOM-TT2025』のメーカー希望小売価格は8万6900円。

2025年のマン島TTレースは、5月26日から6月7日まで開催。マン島TTレースは、イギリス王室属国のマン島を舞台に1907年から開催されている伝統の2輪レースで、公道をベースとしたコースを超ハイスピードで駆け抜けるスーパーバイクの姿が、世界中で多くのファンを惹きつけている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  4. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る