アルピーヌが電動キックボード発表!今夏発売へ、モチーフは『A290』

アルピーヌ 100A GT powered by Yeep.me
アルピーヌ 100A GT powered by Yeep.me全 5 枚

アルピーヌとeバイクブランド「Yeep.me」を展開するCiboxは、共同開発による電動スクーターシリーズを2025年夏に発売すると発表した。第一弾は電動キックボードの「Alpine 100A GT powered by Yeep.me」だ。

アルピーヌの電動スクーター「100A GT powered by Yeep.me」

両社の3年間のパートナーシップにより、アルピーヌブランドのスポーティさ、性能、俊敏性を反映した電動スクーターシリーズが開発された。製品はYeep.meの販売網を通じて販売され、将来的にはアルピーヌストアでも取り扱われる予定だ。

第一弾となる「Alpine 100A GT powered by Yeep.me」は、ホットハッチ『A290』からインスピレーションを得たデザインを採用。その後、アルピーヌのスポーツファストバック『A390』をモチーフにしたさらにスポーティなモデルも続々と登場する計画だ。

「Alpine 100A GT」は599ポンド(約11万円)で発売され、5年間の保証が付く。主な特徴として、A290と同様のクロス型LEDデイタイムランニングライトを備えたレーシングデザイン、精密な操作性を実現する剛性フレームと伸縮式フォーク、最大出力1200Wのモーターと50km以上の航続を誇るバッテリーを搭載している。

安全面では高性能なデュアルディスクブレーキシステムと4つのLEDインジケーターを装備。さらに、アプリと連携したインテリジェントコントローラーにより、セキュリティ機能やリモートコントロール、アップデート機能も提供する。

持続可能性にも配慮し、チューブラースチールフレーム、IPX6防水規格、交換可能なコネクターとモジュールによるメンテナンス性の高さも特徴だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る