イタリアの高級モーターホーム『LAIKA』が日本初上陸、カーデザイナー・ジウジアーロ氏も来場

LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009全 12 枚

キャンピングカーを手がけるトイファクトリーが、4月11日から13日にかけて幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2025」に初出展、イタリアの高級モーターホームブランド『LAIKA(ライカ)』車両の展示を、国内で初めて行った

トイファクトリーのブースでは、LAIKA『KREOS L 5009』と『ECOVIP L 3019』の2台が展示。LAIKAは、ヨーロッパでも最高級ブランドとして知られ、洗練された美しさを持つイタリアンデザインが特徴のヨーロッパキャンパーブランドだ。

とくに『KREOS L 5009』は、ヨーロッパ大手モーターホームグループであるハイマーグループの中で最もラグジュアリーなポジションに位置するブランドの最高級モデルだ。ジウジアーロ氏のデザインによる洗練された美しさと、イタリアの贅を尽くした内装が特徴で、数々のデザイン賞を受賞している。

LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009

一方の「ECOVIP L 3019」は、優雅さと快適性、そして旅における機動性を完璧なバランスで実現した7mサイズのキャブコンモデルとなっている。

LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019

イベント2日目の4月12日には、『KREOS L 5009』のデザインを手がけた“伝説の巨匠カーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏とともに会場を訪れ、自身のデザインによる最高峰のラグジュアリーモーターホームを実際に見学し、大きな注目を集めた。

LAIKA/KREOS L 5009を見学されるお二人。右:ジョルジェット・ジウジアーロ氏、左:子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏LAIKA/KREOS L 5009を見学されるお二人。右:ジョルジェット・ジウジアーロ氏、左:子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏
トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達

トイファクトリーは、ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位の製造メーカーであり、2023年にはフィアットデュカトをベース車両とした新型キャンピングカーを発表するなど、国内RV業界をリードする存在だ。今回の「LAIKA」ブランド導入により、さらに高級モーターホーム市場への展開を強化する。

展示された「LAIKA」の2台は、トイファクトリーの相模原と岐阜本店の店舗で見学可能となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  5. トヨタ『カローラ』シリーズ、ハイブリッドに一本化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る