イタリアの高級モーターホーム『LAIKA』が日本初上陸、カーデザイナー・ジウジアーロ氏も来場

LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009全 12 枚

キャンピングカーを手がけるトイファクトリーが、4月11日から13日にかけて幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2025」に初出展、イタリアの高級モーターホームブランド『LAIKA(ライカ)』車両の展示を、国内で初めて行った

トイファクトリーのブースでは、LAIKA『KREOS L 5009』と『ECOVIP L 3019』の2台が展示。LAIKAは、ヨーロッパでも最高級ブランドとして知られ、洗練された美しさを持つイタリアンデザインが特徴のヨーロッパキャンパーブランドだ。

とくに『KREOS L 5009』は、ヨーロッパ大手モーターホームグループであるハイマーグループの中で最もラグジュアリーなポジションに位置するブランドの最高級モデルだ。ジウジアーロ氏のデザインによる洗練された美しさと、イタリアの贅を尽くした内装が特徴で、数々のデザイン賞を受賞している。

LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009LAIKA|KREOS L 5009

一方の「ECOVIP L 3019」は、優雅さと快適性、そして旅における機動性を完璧なバランスで実現した7mサイズのキャブコンモデルとなっている。

LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019LAIKA|ECOVIP L 3019

イベント2日目の4月12日には、『KREOS L 5009』のデザインを手がけた“伝説の巨匠カーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏とともに会場を訪れ、自身のデザインによる最高峰のラグジュアリーモーターホームを実際に見学し、大きな注目を集めた。

LAIKA/KREOS L 5009を見学されるお二人。右:ジョルジェット・ジウジアーロ氏、左:子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏LAIKA/KREOS L 5009を見学されるお二人。右:ジョルジェット・ジウジアーロ氏、左:子息のファブリツィオ・ジウジアーロ氏
トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達

トイファクトリーは、ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位の製造メーカーであり、2023年にはフィアットデュカトをベース車両とした新型キャンピングカーを発表するなど、国内RV業界をリードする存在だ。今回の「LAIKA」ブランド導入により、さらに高級モーターホーム市場への展開を強化する。

展示された「LAIKA」の2台は、トイファクトリーの相模原と岐阜本店の店舗で見学可能となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る