レクサス RZの「ステアバイワイヤ用ステアリングホイール」豊田合成が開発

レクサス RZの「F SPORT」に採用されたステアバイワイヤ用ステアリングホイール
レクサス RZの「F SPORT」に採用されたステアバイワイヤ用ステアリングホイール全 3 枚

豊田合成は、次世代の操舵感覚をもたらす新システムに対応した「ステアバイワイヤシステム用ステアリングホイール」を開発した。この革新的なステアリングは、レクサス『RZ』改良新型の「F SPORT」に搭載される。

開発されたステアリングホイールは、タイヤの角度を電気信号で制御するステアバイワイヤシステムに対応。従来のステアリングとは異なり、Uターンや駐車の際にハンドルを大きく回転させる必要がなく、航空機の操縦桿のようなコンパクトでスタイリッシュな形状を実現した。

ステアバイワイヤを採用するレクサス RZ550e F SPORTステアバイワイヤを採用するレクサス RZ550e F SPORT

豊田合成は、この革新的なデザインを実現するために、同社が長年培ってきた「人間工学に基づくハンドル構造・グリップ形状の設計技術」や「本革・合皮の革巻きなどの生産技術」を活用している。

ステアバイワイヤシステムの最大の特徴は、ハンドルとタイヤを機械的に直接接続せず、電気信号によってタイヤの角度を制御する点にある。これにより、ハンドルの回転角度が小さくても大きな操舵が可能となり、ドライバーの身体的負担を軽減しながら快適な操作性を実現する。

レクサス RZ550e F SPORTレクサス RZ550e F SPORT

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  5. トヨタ『カローラ』シリーズ、ハイブリッドに一本化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る