20分で80%まで急速充電、マヒンドラが高エネルギー密度LFPバッテリーを共同開発

マヒンドラとFEVがマヒンドラの電気SUV向けに新型高エネルギー密度リン酸鉄リチウム(LFP)バッテリー共同開発
マヒンドラとFEVがマヒンドラの電気SUV向けに新型高エネルギー密度リン酸鉄リチウム(LFP)バッテリー共同開発全 1 枚

インドの自動車メーカーのマヒンドラと、次世代モビリティソリューションを手がけるFEVが、マヒンドラの電気SUV『エレクトリック・オリジン』向けに新型高エネルギー密度リン酸鉄リチウム(LFP)バッテリーを共同開発した。

このバッテリーシステムは最近、国際安全基準への適合性を証明するための一連の厳格な試験を通過、燃料火災試験、釘貫通試験、横転試験などで優れた性能を示している。

新開発されたバッテリーシステムは59kWhと79kWhの2種類の容量バリエーションが用意され、マヒンドラの電気SUVに搭載される。両社は共同で、2年という短期間でこの新型バッテリーシステムを開発し、開発コストと市場投入までの時間を大幅に削減した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る