メルセデスベンツ、新型電気トラック『eActros 600』のラインナップを欧州で拡大

メルセデスベンツ『eActros 600』
メルセデスベンツ『eActros 600』全 3 枚

メルセデスベンツは、長距離重量物輸送向けに開発された新型電気トラック『eActros 600』のラインナップを欧州で拡大した。

この第二世代電気トラックは、最新の駆動技術と高いエネルギー効率を特徴とする革新的な技術コンセプトを採用している。昨年市場に投入されたeActros 600の技術的強みには、自社開発の電動駆動アクスル、長寿命で知られるリン酸鉄リチウム電池技術(LFP)、800ボルトの車載電圧システム、新しいマルチメディアコックピットインタラクティブ2、そして包括的な運転支援システムが含まれる。

新モデルは今秋から注文受付を開始し、一部は2025年内にヴェルト・アム・ライン工場からラインオフする予定だ。拡大されるラインナップには、セミトレーラートラクターやロングホイールベースを持つプラットフォームシャシー、2つのバッテリーパックを搭載したバリエーション、さらに従来の『アクトロス』デザインの異なる屋根形状を持つ長距離キャブバリエーションなどが含まれる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  2. 最後のフォードエンジン搭載ケータハム、「セブン 310アンコール」発表
  3. 高機能ヘルメットスタンド、梅雨・湿気から解放する乾燥ファン搭載でMakuake登場
  4. 船上で水素を製造できる「エナジー・オブザーバー」が9年間の航海へ
  5. 「三菱っぽくないけどカッコいい」ルノーの兄弟車となる『エクリプス クロス』次期型デザインに反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  2. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る