ハマーEV最速! 1000馬力オーバーで0-96km/h加速は2.8秒、限定車が登場

後輪操舵システムが進化したGMC ハマーEV
後輪操舵システムが進化したGMC ハマーEV全 4 枚

GMのGMCブランドは、高性能電動ピックアップトラック&SUVの『ハマーEV』の2026年モデルを米国で発表した。新たに搭載される「キングクラブ」と呼ばれる後輪操舵モードにより、オフロード性能が一段と向上する。

2026年モデルで追加されたキングクラブモードは、標準装備の四輪操舵システムをさらに進化させたもので、後輪が前輪よりも大幅に速く旋回することで、オフロードでの取り回しや障害物回避、岩場走破時の機動性を高める。この機能は2026年モデルの「2X」と「3X」トリムのピックアップとSUVに標準装備されるだけでなく、2022年から2025年モデルのオーナーにも今年後半に無線アップデート(OTA)で提供される予定だ。

GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」

また、2026年モデルには、限定生産される「カーボンファイバーエディション」も登場。3Xピックアップ向けに用意されるこのモデルは、24モジュールバッテリーを搭載し、ソフトウェアと駆動システムの最適化により、0-60mph(約96km/h)加速を2.8秒で達成する。これはハマーEV史上最速の加速性能となる。

カーボンファイバーエディションは、専用の「マグナスグレーマット」外装と「ベロシティエンバー」内装テーマを採用。22インチカーボンファイバーブラックホイール、オールテレーン対応タイヤ、ミラーキャップとスキッドプレートのカーボンファイバーインサートなどが標準装備される。

GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」

2026年モデルでは、車両間および車両から家庭への双方向充電機能も新たに導入する。他のEVへの給電や、適切な装備を整えた家庭への非常用電源供給が可能になる。

さらに、ハンズフリー運転支援システム「スーパークルーズ」も強化され、Googleマップとの連携によるレーン案内や、ハンズオン機能の追加など利便性が向上している。

24モジュールバッテリーを搭載した3Xピックアップは、1160hpのパワーと1万3000lb-ft(約1万7600Nm)ものトルクを発揮し、クラス最強のパワーを誇る。また、ダンパーチューニングの最適化により、全体的な乗り心地も改善されている。

GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」GMCハマーEVの「カーボンファイバーエディション」

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る