テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設…ブランド情報発信拠点としても機能

テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設
テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設全 8 枚

テスラは、広島と神奈川県の湘南平塚に新たなテスラストアを開設した。

広島のストアは期間限定で5月31日から8月31日まで営業し、湘南平塚のストアは常設だ。両店では最新の『モデルY』と『モデル3』の展示や試乗が可能で、テスラのブランド情報発信拠点としても機能する。

モデル3はオートパイロットや最長706kmの航続距離(国土交通省審査値)を備えたミッドサイズセダンだ。都会に適したアーバンスポーツセダンとして、雨天時も安心なトラクションコントロールや開放的なオールガラスルーフ、ペットに優しいドッグモードなどの機能を持つ。洗練された外観と高い安全性も特徴だ。

テスラ・モデル3テスラ・モデル3

テスラのEVには、補助金や助成金が適用される。例えば、モデル3には、東京都などの自治体が独自に行う補助金や助成金が適用され、東京都千代田区在住の場合、国の87万円に加え都の最大80万円、区の20万円の合計187万円の補助が受けられる

さらに、テスラのスーパーチャージャーネットワークは日本国内で130箇所661基が稼働し、最大250kWの出力で約15分で最大275km分の充電が可能だ。北米、ヨーロッパ、アジア太平洋の主要ルートを繋ぐ世界規模のネットワークは、旅行や移動時の充電時間を大幅に短縮している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る