テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設…ブランド情報発信拠点としても機能

テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設
テスラ、広島と湘南平塚に新ストア開設全 8 枚

テスラは、広島と神奈川県の湘南平塚に新たなテスラストアを開設した。

広島のストアは期間限定で5月31日から8月31日まで営業し、湘南平塚のストアは常設だ。両店では最新の『モデルY』と『モデル3』の展示や試乗が可能で、テスラのブランド情報発信拠点としても機能する。

モデル3はオートパイロットや最長706kmの航続距離(国土交通省審査値)を備えたミッドサイズセダンだ。都会に適したアーバンスポーツセダンとして、雨天時も安心なトラクションコントロールや開放的なオールガラスルーフ、ペットに優しいドッグモードなどの機能を持つ。洗練された外観と高い安全性も特徴だ。

テスラ・モデル3テスラ・モデル3

テスラのEVには、補助金や助成金が適用される。例えば、モデル3には、東京都などの自治体が独自に行う補助金や助成金が適用され、東京都千代田区在住の場合、国の87万円に加え都の最大80万円、区の20万円の合計187万円の補助が受けられる

さらに、テスラのスーパーチャージャーネットワークは日本国内で130箇所661基が稼働し、最大250kWの出力で約15分で最大275km分の充電が可能だ。北米、ヨーロッパ、アジア太平洋の主要ルートを繋ぐ世界規模のネットワークは、旅行や移動時の充電時間を大幅に短縮している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る