トヨタ『クラウン』誕生70周年仕様が発売、「THE CROWN」専用モデルも

トヨタ『クラウン』誕生70周年の特別仕様車「THE 70th」
トヨタ『クラウン』誕生70周年の特別仕様車「THE 70th」全 22 枚

トヨタは、『クラウン』(セダン)の誕生70周年を記念した特別仕様車「Z “THE 70th”」と、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「Z “THE LIMITED-MATTE METAL”」を、HEVとFCEV両方のパワートレーンに設定し、6月2日より発売する。

なお、これらの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定だ。

トヨタ クラウン Z “THE 70th”トヨタ クラウン Z “THE 70th”

「THE 70th」は、クラウン誕生70周年記念の第2弾として設定された特別仕様車。「世界に誇る日本のクラウン」を表現した専用の外装が特徴で、「日本の風景との調和」を表現したバイトーンのボディカラーがこの特別仕様車のみのメーカーオプションとして用意されている。カラーバリエーションは「プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール」と「プレシャスメタル×プレシャスブラックパール」の2種類だ。

さらに、マットブラック塗装を施した20インチアルミホイールや、「THE 70th」ロゴをあしらった専用のサイドデカールも特徴となっている。内装面では、特別内装色ブラックラスターを設定し、インストルメントパネル・センターコンソール・ドアトリム部分の木目調パネルをブラック化。「THE 70th」ロゴをあしらったプレミアムシフトノブやインストルメントパネル(専用レーザー加飾)、クラウン専用キーなどの専用アイテムも装備している。

トヨタ クラウン Z “THE LIMITED-MATTE METAL”トヨタ クラウン Z “THE LIMITED-MATTE METAL”

一方、「THE LIMITED-MATTE METAL」は、クラウン専門店「THE CROWN」専用商品として設定された特別仕様車だ。専用外鈑色「マットメタル」を採用し、マットブラック塗装を施した20インチアルミホイールを装備。ボディ最表面には、マット塗装の手入れを容易にする「特殊表面処理(TMコート)」を採用している。このコートは、刀の技術で薄膜かつ均一に仕上げ、マットの外観に影響を与えることなく、持久力のある防汚性・汚れ除去性を実現するものだ。

内装は「THE 70th」と共通の特別内装色ブラックラスターを採用し、ディンプル加工を施したステアリング・シフトノブや、「THE LIMITED-MATTE METAL」専用のレーザー加飾を刻印したインストルメントパネルなどが特徴となっている。

トヨタ クラウン Z “THE 70th”トヨタ クラウン Z “THE 70th”

価格は、「Z “THE 70th”」のHEV(ハイブリッド車)が755万円、FCEV(燃料電池車)が855万円。「Z “THE LIMITED-MATTE METAL”」のHEVが810万円、FCEVが910万円となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 話題のトヨタ『カローラクロス GRスポーツ』日本発売へ、専用デザインと装備で「走り」追求 389.5万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る