世界唯一のマッスルEV『チャージャー・デイトナ』に4ドアセダン登場

ダッジ チャージャー・デイトナ・セダン
ダッジ チャージャー・デイトナ・セダン全 14 枚

ステランティス傘下のダッジは、世界唯一の4ドアマッスルEV『チャージャー・デイトナ・セダン』を米国で発表した。2ドアクーペに続いて、4ドアセダンが登場している。

「チャージャー・デイトナ・スキャットパック」は4ドアセダンと2ドアクーペの両方が用意され、ほぼ同一の仕様となる。このモデルは依然として世界最速かつ最もパワフルなマッスルカーの地位を維持している。

ダッジ チャージャー・デイトナ・セダン(左)とクーペ(右)ダッジ チャージャー・デイトナ・セダン(左)とクーペ(右)

4ドアと2ドアの『チャージャー・デイトナ』は、ルーフライン、リフトゲート、フロントおよびリアフェイシアを共有しており、両車ともに大胆でスリークなクーペライクな外観を実現している。4つのドアは、業界で最も幅広いボディを持つ新型『チャージャー』の大胆でパワフルな存在感をさらに強調するため、全体的なデザインに純粋に統合された。

クーペと同様に、4ドアチャージャーの広々とした内装は、クラス最高のリア荷物積載容量とクラス最高の乗客容量を誇る。チャージャーはドライバー志向のコックピットを備えているが、優れた2列目のヘッドルームと大量の荷室容量を持つリアハッチレイアウトも提供している。最大リア荷物エリアは38.5立方フィート(約1.1立方m)で、旧型チャージャーより133%多い。

ダッジ チャージャー・デイトナ・セダンダッジ チャージャー・デイトナ・セダン

全てのチャージャー・デイトナモデル(4ドアと2ドア共に)は、工場出荷時にフルパワーが解放された状態で提供される。670hpのパワー、627ポンドフィートのトルクを発揮するダッジ・チャージャー・デイトナ スキャットパックは、0-96km/h加速を3.3秒で達成する。

ダッジ・チャージャー・デイトナ スキャットパックは、0~400m加速を11.5秒で走行できる世界最速かつ最もパワフルなマッスルカーであり、セダンとクーペの両方でトラックパッケージを単独オプションとして用意する。

ダッジ チャージャー・デイトナ・セダンダッジ チャージャー・デイトナ・セダン

トラックパッケージには、赤いブレンボ6ピストン固定フロントブレーキと4ピストンリアブレーキ、専用の20インチアルミホイールと高性能タイヤ、グロスブラックリアスポイラー、デュアルバルブアダプティブダンピングサスペンション、高バックの固定ヘッドレスト付きレザー&スエードパフォーマンスシート、ドライブエクスペリエンスレコーダー(DxR)などが含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る