ヤナセの売上高9.1%増、新車・中古車販売ともに増加…2025年3月期連結決算

ヤナセは、2025年3月期連結決算を発表した。売上高は前年同期に対して、9.1%増加している。

新車販売事業では、主力ブランド全店舗でWEB広告配信を実施し、公式ホームページへの誘導による認知拡大と来店促進を図った。車検到来期の顧客に対しては確実なフォローを行い、代替需要を喚起した。大規模ホテルフェアや異業種企業との協同イベントも全国で開催し、競合他社との差異化を目指した。新型車投入により受注を積み上げた結果、新車販売台数は2万8532台(前期比2.1%増)となった。

中古車販売事業では、「メルセデスベンツ・サーティファイドカーセンター」が新車販売事業と連携した下取り施策を強化し、高年式車両の確保と速やかな商品化に努めた。問い合わせ対応は本社コンタクトセンターで一括管理し業務効率を改善した。「ヤナセブランドスクエア」は公式SNSから自社ホームページへの誘導で販売機会を創出し、来場後のフォロー強化で販売台数を拡大した。中古車販売台数は3万3814台(前期比6.9%増)となった。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る