ホンダのオフロード競技用バイク『CRF』、2026年モデル9機種を米国発表

ホンダ CRF450Rの2026年モデル
ホンダ CRF450Rの2026年モデル全 19 枚

アメリカンホンダは、オフロード競技用バイク『CRF』シリーズの2026年モデル9機種を7月から順次発売すると発表した。

ホンダのオフロード競技用バイク『CRF』2026年モデル9機種

レース優勝実績を持つCRFファミリーには、バハ1000を制覇した『CRF450X』、クローズドコースオフロード向けの『CRF250RX』と『CRF450RX』、デュアルスポーツバイクの『CRF450RL』に加え、モトクロスに特化した『CRF450R』、『CRF450RWE』、『CRF250R』、『CRF250RWE』、『CRF150R』が含まれている。

CRF450Rは最先端技術と比類なき性能を組み合わせ、ホンダHRCプログレッシブのジェットとハンターのローレンス兄弟、MXGPのエースであるティム・ガイザーからの重要な意見を取り入れて開発された。優れたパワーとトルク、業界トップレベルの耐久性とエルゴノミクスを備え、究極のモトクロスウェポンとなっている。価格は9699ドル(約139万円)で7月に発売予定。

CRF450RWEはジェットとハンターのローレンス兄弟が使用するファクトリーホンダHRCプログレッシブマシンにインスパイアされた、究極のモトクロスマシンを求めるライダー向けの専用レース仕様車だ。「WE」はワークスエディションを意味し、チームのパートナーから直接供給される最高級コンポーネントを多数搭載している。価格は1万2599ドル(約180万円)で10月発売予定。

CRF450RXはモトクロスの性能とトレイル向け機能を理想的に融合させ、GNCC、NGPC、WORCSなどのクローズドコースオフロードシリーズに適した高性能マシンとなっている。価格は9999ドル(約143万円)で7月発売予定。

CRF450Xはトレイル愛好家と競争レーサーの両方のために開発され、バハ1000で最多勝利(17勝、2024年版を含む)を誇る。全米50州でオフロード合法ステータスと信頼性の高さが特徴で、価格は9999ドルで8月発売予定。

CRF450RLは優れたオフロード性能と公道走行可能な機能を兼ね備えた完璧なデュアルスポーツモーターサイクルで、価格は1万0099ドル(約144万円)で8月発売予定。

CRF250Rはレースでの成功だけでなく、優れたハンドリング、エルゴノミクス、加速性能、堅牢な耐久性で定評があり、価格は8399ドル(約120万円)で7月発売予定。

CRF250RWEは市場投入からわずか1年で顧客とメディアから高い評価を得ており、価格は1万0699ドル(約153万円)で10月発売予定。

CRF250RXは高性能レース仕様マシンで、WORCSやNGPC、GNCCなどのクローズドコースオフロードレース向けに開発され、価格は8699ドル(約124万円)で7月発売予定。

CRF150Rは技術向上を目指す若いライダー向けに開発され、サイズは小さいながらもユニカム4ストロークエンジンとショーワサスペンションを搭載。標準版が5499ドル(約78万円)、エキスパート版が5699ドル(約81万円)で9月発売の予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る