ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意

アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』
アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』全 3 枚

イタリアの名門コーチビルダーのザガートは、「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」において、アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』を世界初公開した。

この新モデルは、イタリア自動車の伝統において最も象徴的な名前の一つ、アルファロメオ『8C』に敬意を表したもの。アルファロメオとザガートのコラボレーションは1921年の「ティーポG1」のデビューにまで遡り、1930年代には8Cモデルの登場により黄金期を迎えた。

1931年から1939年の間に生産された8Cの各バージョンは、ミッレミリアからタルガ・フローリオ、スパ・フランコルシャン、ニュルブルクリンク、ル・マン24時間レースまで、当時の最も権威あるレースで数々の栄光を勝ち取った。

アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』

今回のプロジェクトは、先見性を持ったイタリア人コレクターとの相乗効果により実現した。『8Cコンペティツィオーネ』のメカニカルプラットフォームをベースに、ミラノのアトリエであるザガートが完全に社内で設計・製作したワンオフモデルとなっている。

アルファロメオ8Cドッピアコーダ・ザガートは歴史的なオマージュであると同時に、未来を見据えたモデルでもある。このモデルは、ザガートの最も特徴的な2つのデザインコード、カム・テール(コーダ・トロンカ)と丸みを帯びたテールを融合させ、まったく新しいキャラクターを定義するリアエンドデザインを生み出している。

アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』アルファロメオ『8Cドッピアコーダ・ザガート』

ザガートのアンドレア・ミケーレ・ザガート社長は、「ザガートデザインの新しい章が始まる。テールセクションの研究と新しい空力的・スタイリスティックなソリューションの探求に焦点を当て、かつてのコーチビルダーがそうしていたように、イノベーションを促進することを目指した」と語る。

ヴィラ・デステでのデビュー後、同車はオーナーに引き渡され、アルファロメオとザガートの長年にわたるコラボレーションの遺産が、この新モデルを通じて受け継がれることになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る