中古車輸出拡大へ、ビィ・フォアードと「ガリバー」運営のIDOMが車両情報の連携開始

ビィ・フォアードと「ガリバー」運営のIDOMが中古車輸出拡大へ向けて車両情報の連携を開始
ビィ・フォアードと「ガリバー」運営のIDOMが中古車輸出拡大へ向けて車両情報の連携を開始全 1 枚

ビィ・フォアードと中古車の「ガリバー」を運営するIDOMは、中古車の世界販売を目的とした車両情報の連携を開始したと発表した。

今回の連携では、IDOMが保有する在庫車両情報をビィ・フォアードの越境ECサイト「beforward.jp」に掲載し、海外向けに販売する。IDOMは国内向け販売を継続しつつ、同時に海外販売も可能となる。ビィ・フォアードのサイトは世界207の国と地域に年間15万6000台の中古車を販売しており、IDOMの上質な車両を安定的に掲載することで海外ユーザーの集客増を見込む。

BE FORWARD Marketplace(BFM)は、ビィ・フォアードが運営する中古車輸出の越境ECプラットフォームで、2020年7月にサービスを開始。サプライヤーは無料で商品を掲載でき、販売から輸出、納車までビィ・フォアードが対応する。システム利用料や成約手数料、陸送料は不要で、API連携により管理工数も削減可能だ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  2. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る