「大排気量NAのFR欲しいです…」V8スポーツセダンの最終章? レクサス北米限定モデルに国内からも熱視線!

レクサス IS 500 Ultimate Edition
レクサス IS 500 Ultimate Edition全 3 枚

レクサスは、スポーツセダン『IS 500』に北米で「Ultimate Edition(アルティメット エディション)」を設定し、今秋500台限定で発売すると発表した。この発表を受けてSNSには日本国内での発売を求める声が多く寄せられている。

レクサス IS500 に搭載されるV8エンジン

この限定モデルは市場に残る数少ないV8高級セダンを祝福するもので『IS 500 F SPORT Performance』をベースに、さらなる性能アップを図っている。

パワートレインには5.0リットルV8エンジン(2UR-GSE)と8速スポーツダイレクトシフトATを採用し、後輪へ最大472馬力・約536Nmのトルクを伝える。

制動面では、赤く塗装されたブレンボ製6ピストンキャリパー、大径380mmのベンチレーテッドディスク、高性能ブレーキパッドを採用し、優れた制動力と耐フェード性を実現。足元には、軽量かつ高剛性なBBS製19インチ鍛造アルミホイールが装着され、マットブラック仕上げがスポーティな印象を強調する。

エクステリアにはFスポーツ専用ボディカラー「ウィンド」が用意され、メタリック調のライトグレーが俊敏さとダイナミズムを表現。

インテリアは、サーキットレッドとブラックのツートンでまとめられ、ヌラックスとウルトラスエードを用いたシートが質感と快適性を両立。さらに、LFAから着想を得たディンプル加工の本革ステアリングとシフトノブ、赤いシートベルト、シリアルナンバープレートなど、細部まで特別感が演出されている。

V8を搭載する特別なスポーツセダンの発表にX(旧Twitter)では、「アルティメットエディションだと…???」「日本でも売ってくれよぉぉぉ...」「日本導入予定なし…」「大排気量NAのFR欲しいです」と、その魅力的なパッケージングに惹かれたSNSユーザーも多くみられ、現時点で国内導入なしの事実に落胆する声も多く見られた。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  4. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  5. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る