UWB技術活用の車内子ども置き去り検知システム、中国企業が量産開始

JOYNEXTがUWB技術を活用した子ども置き去り検知システム(CPD)の量産を開始
JOYNEXTがUWB技術を活用した子ども置き去り検知システム(CPD)の量産を開始全 1 枚

中国の自動車技術企業JOYNEXTは、UWB(Ultra Wide Band)技術を活用した子ども置き去り検知システム(CPD)の量産を開始したと発表した。

この製品は中国初のUWB技術によるCPD量産品で、有名な日系合弁ブランドの車種に搭載される。

同システムは、C-NCAP(中国新車評価プログラム)が規定するCPDの直接検出要件を満たしている。UWB技術の特徴である高精度、強力な耐干渉性、高い浸透性により、毛布で覆われていたり足元の死角にあったりしても正確な検知が可能だ。他の物体からの干渉を回避し、誤検知を防止できる。

JOYNEXTは戦略的パートナーのUbiTraq Technology社と提携し、完成度の高いUWB-CPDアルゴリズムを採用。車両の前列と後列両方の監視、警告、アクティブ介入などの機能を実現した。統合されたソフトウェアとハードウェアのソリューションにより、製品の複雑さと管理コストを削減し、信頼性を向上させている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る