スズキ『スイフトスポーツ』5万6000台リコール…走行中にエンストのおそれ

スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ全 2 枚

スズキは5月29日、コンパクトカー『スイフトスポーツ』の燃料ポンプについて内部部品の評価が不適切だったため、作動不良になり走行中にエンストする恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2017年8月~2022年4月に製造されたスイフトスポーツの5万6746台。

燃料ポンプに使用されているインペラ(樹脂製羽根車)の膨張量の評価が不十分かつ、インペラとケースのクリアランスが不適切だった為、インペラが燃料により膨張した際にポンプケースと接触することがある。これにより燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合走行中にエンストする恐れがあるという。

これに対しスズキは、対象車両の使用者へダイレクトメール等で通知の上、全車両の燃料ポンプを対策品へと交換する。

これまでにこの件に係る不具合が52件報告されており、事故は報告されていない。

<おわび>当初車名を「スイフト」としていましたが、より正確には「スイフトスポーツ」です。修正して再出力しました。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. 壁紙の「サンゲツ」、回転式パレット「Vパレ」で物流効率化へ…荷降ろし時間を9割短縮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る