「124.7kmをバック走」でギネス世界新記録! メルセデスベンツの新型トラックで

メルセデスベンツの新型電動トラック『eActros 600』が124.7kmをバック走行しギネス世界新記録達成
メルセデスベンツの新型電動トラック『eActros 600』が124.7kmをバック走行しギネス世界新記録達成全 8 枚

メルセデスベンツは、新型電動トラック『eアクトロス600』でバック走行のギネス世界記録を更新したと発表した。セミトレーラーを牽引した状態で124.7kmをバック走行し、従来の記録を約36km上回った。

「124.7kmのバック走」でギネス記録を更新した『eアクトロス600』

従来の世界記録は2020年に米国でディーゼルトラックが達成した約89kmだった。今回の記録達成は、ドイツのザクセン・アンハルト州にあるモータースポーツ・アリーナ・オッシャースレーベンのサーキットで行われた。所要時間は約6時間22分で、平均時速20kmだった。

記録に挑戦したのは、ドイツ軍の将校でトラック愛好家のマルコ・ヘルグレーベ氏(50歳)。同氏は2008年にディーゼルトラックで64kmのバック走行記録を樹立した経験を持つ。ヘルグレーベ氏は「電動駆動による世界初の記録達成で、代替駆動の未来に向けた力強いメッセージを発信できた」とコメントした。

eアクトロス 600は600kWh超の大容量バッテリーを搭載し、中間充電なしで500kmの航続距離を実現する。3つのバッテリーパックはそれぞれ207kWhで、合計621kWhの容量を持つ。リン酸鉄リチウム(LFP)技術を採用し、長寿命を特徴とする。

車両は総重量44tまで対応し、標準的なセミトレーラーとの組み合わせでEU域内では約22tの積載が可能だ。メルセデスベンツは、従来の長距離輸送用『アクトロス』と同等の耐久性を目指し、10年間で120万kmの走行に対応する設計としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る