トヨタ株価が反発、為替円安を好感

トヨタRAV4(北米仕様)
トヨタRAV4(北米仕様)全 1 枚

10日の日経平均株価は前日比122円94銭高の3万8211円51銭と続伸。米ハイテク株高を受け、半導体関連株に買いが先行。為替円安も相場を押し上げた。

9日のニューヨークダウは1ドル安の4万2761ドルと小反落。米中間の貿易問題を巡る協議が進展するとの期待から主力株への買いが先行。ただ、高値警戒感も強まり、引けにかけ利益確定の売りに値を消した。

ハイテク株主体の米ナスダック市場は続伸。電気自動車(EV)のテスラは4.55%高。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオ 新型試乗】乗り心地と静粛性はクラストップ、だが「損をしている」と思うのは…中村孝仁
  2. 世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
  3. 日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
  4. サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
  5. 日産 リーフ 新型の価格を予想する!…ベースは400万円台前半か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る