コルベット初のハイブリッド「E-Ray」、欧州投入へ…V8+モーターで643馬力

シボレー コルベットE-Ray
シボレー コルベットE-Ray全 2 枚

シボレーは、『コルベット』史上初となる四輪駆動ハイブリッドモデル『コルベットE-Ray』をヨーロッパで発売すると発表した。

コルベット初のハイブリッド「E-Ray」

第8世代コルベットの特徴的なミッドエンジンデザインを採用したE-Rayは、伝統的な高性能と先進的な電動化技術を融合させたモデルだ。クーペとコンバーチブルの2つのボディタイプで展開される。

パワートレインには6.2リットルのLT2スモールブロックV8エンジンを搭載し、482hpのパワーと613Nmのトルクを後輪に伝達する。これに加えて電気モーターが161hpのパワーと165Nmのトルクを前輪に供給し、システム全体で643hpを発生する。電気モーター用の1.9kWhバッテリーパックはシート間に配置されている。

この先進的なパワートレインにより、E-Rayは0-100km/h加速を2.9秒で達成し、ヨーロッパで販売される量産コルベットとして最速の性能を実現している。

E-Rayには2つの電動モードが搭載されている。ステルスモードでは最高速度70km/hまで電気のみでの走行が可能で、住宅街からの静かな発進に適している。また、サーキット走行では電動四輪駆動システムが必要に応じて前輪にトルクを配分し、Charge+機能でバッテリー充電状態を最適化できる。

欧州の一部市場で注文受付を開始しており、価格はクーペが16万9000ユーロ(約2800万円)、コンバーチブルが17万6900ユーロ(約2932万円)からとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る