マセラティの新作腕時計コレクション登場、象徴カラー「ブルー」まとう

マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」
マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」全 12 枚

マセラティは、新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」を発表した。ブランドの象徴カラーであるブルーを基調とした全6モデルが、6月20日より全国の正規取扱店およびオンラインストアで発売される。

マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION」

「BLUE EDITION」は、マセラティのスピリットと美学を腕元で表現したコレクションだ。深いブルーは光の角度によって表情を変え、情熱・品格・革新性を象徴する色としてブランドの存在感を際立たせる。

「TRAGUARDO(トラガード)」と「VELOCITA(ベロチタ)」の2モデルが新登場。トラガードはクラシカルなクロノグラフをモダンに昇華させ、ベロチタはスポーツスタイルを取り入れたデザインで、マセラティの新たな挑戦を感じさせる。

文字盤やブレスレットに使われたブルーは、イタリア車のような艶やかさと躍動感を持ち、日常の装いに洗練された緊張感をもたらす。これらの時計は、時代を超えて愛されるイタリアン・エレガンスを体現し、伝統と革新が融合したラグジュアリーなライフスタイルの象徴となっている。

「BLUE EDITION」の価格は、SUCCESSOが3万3000円、COMPETIZIONEが4万6200円、TRAGUARDOとVELOCITAがそれぞれ5万7200円、SORPASSOが5万5000円、ATTRAZIONEが3万9800円。ケースサイズは42mm、43mm、45mmの3種類。ムーブメントはクロノグラフ(日付表示付き)とマルチファンクションを採用し、防水性能は5~10気圧、防水リューズはねじ込み式だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る