水不要のアウトドア向けトイレ「ラップポン・サニー」、キャンピングカーのレンタルにオプション設定

ラップポン・サニー
ラップポン・サニー全 4 枚

キャンピングカー株式会社は6月1日より、JAPAN C.R.C.東京キャンピングカーレンタルセンターでのキャンピングカーレンタルにおいて、水不要の自動ラップ式ポータブルトイレ「ラップポン・サニー アウトドア専用モデル」のレンタルオプションサービスを開始した。

同社では、小さな子どもや介護が必要な方を含む利用者から「トイレの心配で旅行を諦めたくない」「安心して過ごしたい」という声を受けて、自動ラップ式ポータブルトイレ「ラップポン・トレッカー」を導入していた。

ラップポンは、水を一切使わずに排泄物を熱圧着で樹脂製の袋に密封するポータブルトイレだ。キャンプや車中泊などのアウトドアシーンはもちろん、南海トラフ地震などの大規模災害時の備えとしても活躍が見込まれる。ラップポン・サニーは2024年11月発売の新機種で、ラップポン・トレッカーより軽量化された。

ラップポン・サニーラップポン・サニー

製品の主な特徴は以下の通り。重量約7.0kgと軽量で、女性や高齢者でも簡単に持ち運べる。使用時のサイズは幅360mm×奥行469mm×高さ421mm、収納時は高さ247mmまでコンパクトになる。耐荷重は150kgで、消費電力は最大60W。

水道設備のない場所でも問題なく使用でき、熱圧着技術により排泄物が完全に密封されるため漏れの心配がない。使用後のラップ袋は紙おむつと同様に処理できる環境配慮設計だ。

キャンプ場では公衆トイレの混雑や不衛生な状態を心配せず、テント内やキャンプサイトで快適に使用可能。キャンピングカー内では車内にコンパクトに設置でき、SAやPAでのトイレ休憩のために立ち寄る必要がない。

レンタル料金は24時間4400円(税込)で、凝固剤と熱圧着フィルムの消耗品も含まれている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る