ブラッド・ピット主演『F1 ザ・ムービー』仕様のポルシェがルマン24時間を走った

映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』
映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』全 7 枚

ポルシェのカスタマーチームであるマンタイは、2025年のル・マン24時間レースに3台の『911 GT3 R』を投入した。そのうちのNo.90車両は、ブラッド・ピット主演のハリウッド映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとって出場した。

ルマン24時間を走った『F1 ザ・ムービー』仕様のポルシェ

このNo.90車両は、マンタイがFIA世界耐久選手権(WEC)で投入するNo.85「アイアン・デイムズ」とNo.92「マンタイ・ファースト・フォルム」とともに参戦。映画は6月25日に世界公開される予定で、ブラッド・ピット演じるソニー・ヘイズが30年ぶりにレースに復帰し、デイトナ24時間レースで勝利を目指すストーリーだ。

映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』

映画の撮影は実際のグランプリ週末や昨年のデイトナ24時間レースで行われ、リアルなレース映像が収められている。ポルシェとアップル・オリジナル・フィルムズはこの映画の公開に先立ち、ル・マン24時間レースでの特別なカラーリングを投入した。

ドライバー陣はアジアンル・マンシリーズで優勝したアンタレス・アウ(香港)、クラウス・バフラー(オーストリア)、ルーク・ハルトグ(オランダ)で構成。

映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』映画『F1 ザ・ムービー』に登場する架空のレーシングチーム「チップ・ハート・レーシング」の青いボディをまとうポルシェ『911 GT3 R』

この取り組みは、映画とモータースポーツの融合を図り、ファン層の拡大を目指す新たな試み。ポルシェはレーシング活動を通じてブランドの魅力を高めるとともに、映画のリアリティを支える役割を果たしている。

なお、ポルシェはル・マンに加え、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツがハイパーカークラスでの活躍も見せており、今シーズンの耐久レースシーンで存在感を示している。今回の映画とのコラボレーションは、モータースポーツとエンターテインメントの新たな接点となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る