ヤマハのクロスカントリーバイク「YZシリーズ」2026年モデル発売へ、YZ450FX・YZ250FXには盗難防止機能も

ヤマハのクロスカントリーバイク「YZシリーズ」2026年モデル。写真はYZ450FXとYZ250FX。
ヤマハのクロスカントリーバイク「YZシリーズ」2026年モデル。写真はYZ450FXとYZ250FX。全 17 枚

ヤマハ発動機は、クロスカントリー競技用「YZシリーズ」の2026年モデル4機種を、9月25日に発売すると発表した。価格は2025年モデルから据え置きとなる。

ヤマハのクロスカントリー競技用「YZシリーズ」の2026年モデル

4ストロークの『YZ450FX』と『YZ250FX』には、盗難抑制に寄与するECUロック機能を市販オフロード競技用モデルとして初搭載した。

ヤマハ YZ450FX 2026年モデルヤマハ YZ450FX 2026年モデル

専用アプリ「パワーチューナー」によるエンジンチューニングの容易化は従来からの特徴だが、今回新たに「パワーチューナー」でロック操作すると、パスワードを入力しなければエンジン始動できない仕組みを織り込んでいる。

また「YZ450FX」は、「パワーチューナー」のアプリをバージョンアップ。トラクションコントロールシステムの介入度合いを従来の3段階から4段階(OFF含む)へと変更し、より細やかなセッティングを可能にした。

いずれのモデルも、従来からの水平基調のデザインをさらに進化させ、スピード感と安定感をアピールしつつ、艶やかな生命感を感じさせるヤマハらしいデザイン性を継承。またシュラウドのビッグロゴは、力強さと個性、そして存在感を表現している。

ヤマハ YZ250FX 2026年モデルヤマハ YZ250FX 2026年モデル

「ヤマハオフロードコンペティションモデル正規取扱店」にて、6月25日から11月30日まで(「YZ450FX」のみ12月22日まで)の期間限定で予約の受付を行う。予約が生産計画を上回る場合は、予約受付期間終了を待たずに受付を終了する場合がある。

価格は「YZ450FX」が122万6500円、「YZ250FX」が100万6500円、「YZ250X」が81万9000円、「YZ125X」が77万円。なお、これらのモデルは競技用で公道走行は不可となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る