フォルビア・ヘラ、ソフト専業の新会社設立…自動運転向け交通規則エンジン開発へ

FORVIA HELLAの自動運転向け交通規則エンジンのイメージ
FORVIA HELLAの自動運転向け交通規則エンジンのイメージ全 1 枚

フォルビア・ヘラ(FORVIA HELLA)は、ソフトウェア専業の新会社「ヘラ・イグナイト(イグナイト・バイ・フォルビア・ヘラ)」を設立したと発表した。

新会社は迅速かつアジャイルな手法でソフトウェア専業製品の開発を加速することを目的としており、年末までに約40名の国際的なソフトウェア開発専門家チームの構築を予定している。

開発の主な焦点は、フォルビア・ヘラの3つの事業グループ(照明、エレクトロニクス、ライフサイクルソリューション)のコア事業と密接に関連するソフトウェア製品だ。照明エレクトロニクス分野やセンサーデータの処理・収益化などのビジネスモデルが含まれる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る