三菱ケミカル子会社、リチウムイオン電池の高容量化技術の特許ライセンス事業を強化

三菱ケミカル本社(参考)
三菱ケミカル本社(参考)全 1 枚

三菱ケミカルの子会社のMUアイオニックソリューションズは、同社が保有するリチウムイオン電池(LIB)の高容量化技術「MP1 Technology」に関連する特許ライセンス事業を強化すると発表した。

近年、LIBは化石燃料消費の抑制や二酸化炭素の排出低減などの環境問題への解決策として注目されている。また、次世代モビリティ社会の実現に向けて電気自動車等(xEV)での普及が見込まれるほか、デジタルトランスフォーメーションを進める上で不可欠なデータセンターにおける電力貯蔵システム(ESS)でもLIB需要が高まっている。

MUアイオニックソリューションズは、xEV黎明期から正極材と電解液の界面作用に着目して研究を重ねてきた。その結果、技術の核となるジフルオロリン酸塩による正極界面制御技術の開発に成功し、関連する多数の特許を保有している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る