ポルシェ『911』、最新4WDモデル「4S」3車種を追加…2352万円から

ポルシェ911の4WDモデル「タルガ4S」「カレラ4S」「カレラ4Sカブリオレ」
ポルシェ911の4WDモデル「タルガ4S」「カレラ4S」「カレラ4Sカブリオレ」全 6 枚

ポルシェジャパンは、『911』シリーズの最新4WDモデル3車種として、『911カレラ4S』『911カレラ4Sカブリオレ』『911タルガ4S』の予約受注を全国のポルシェ正規販売店にて開始した。価格は2352万円からとなっている。

新たに加わった3つの4WDモデルにより、911では合計6モデルで4WDが選択できるようになった。新モデルには、当初「セーフティーカブリオレ」として米国市場に導入され、今年で誕生から60周年を迎えたタルガボディスタイルの2つ目のバージョンも含まれる。

911カレラ4Sの最新モデルは、クーペとカブリオレで発売され、タルガ4Sと合わせて、パワフルな「GTS」モデルの下のラインナップが拡大する。大幅に改良されたパワートレインにより、4WDスポーツカーは先代モデルに比べてエモーショナルな側面が大きく向上している。

ポルシェ911カレラ4Sポルシェ911カレラ4S

911のSバージョンを選択する顧客の約半数が4WDを選ぶのには十分な理由がある。それは悪天候でも最大限のトラクションを発揮できることだ。特に、気候が変わりやすい地域や道路状況が厳しい地域では、4WDが911の安全性をさらに高める。

911の新しい4WDモデルは、「カレラS」のアップグレードされた駆動システムを採用しており、3.0リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンが先代モデルより22kW(30ps)上回る353kW(480ps)を発生する。この性能の向上は、『911ターボ』から設計が引き継がれたインタークーラーシステムの最適化が寄与している。

8速ポルシェデュアルクラッチトランスミッション(PDK)が4輪すべてにパワーを伝達し、911カレラ4Sクーペの0-100km/h加速タイムは3.3秒(スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は308km/hに達する。

ポルシェ911タルガ4Sポルシェ911タルガ4S

標準装備も先代モデルに比べ大幅にグレードアップした。最新デザインの20/21インチスタッガードフィットカレラSホイール、ポルシェトルクベクトリングプラス(PTV+)、911特有の特徴的なサウンドを奏でるスポーツエグゾーストシステムなどが採用されている。

GTSモデルから引き継がれたブレーキシステムが標準装備されており、レッドのブレーキキャリパーと、フロントに408mm、リアに380mmのディスクが付いている。また、911タルガ4Sはリアホイールステアリングを標準装備している。

4WDスポーツカーのインテリアにはレザーパッケージが装備される。さらに、マトリックスLEDヘッドライトとワイヤレススマートフォン充電も標準装備される。その他の装備として、電動格納式エクステリアミラー(ミラーサラウンド照明付)、ライトデザインパッケージ、レインセンサー内蔵自動防眩ルームミラーおよびエクステリアミラー、レーンデパーチャーウォーニングなどがある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る