自動車テスト施設のパイオニア、50周年を迎えた伊ナルド・テクニカル・センターの功績

イタリアのナルド・テクニカル・センター
イタリアのナルド・テクニカル・センター全 4 枚

ポルシェが所有するナルド・テクニカル・センター(NTC、イタリア)が、創設50周年を迎えた。1975年7月1日にフィアットによって開設されたこの施設は、世界の自動車業界における車両テストと開発の基準を一貫して設定してきた。

現在NTCは、高速耐久テストや複雑なハンドリングテスト、ADAS検証、自動運転テストなど、幅広い条件下での年間を通じたテストサービスを提供している。700ヘクタールの敷地には、象徴的な高速リングを含む20のテストトラックと施設、6.2kmのハンドリングコース、最先端のシミュレーション技術が備わっている。

NTCのマネージングディレクターのアントニオ・グラティス氏は「この特別な記念日を祝うことを光栄に思い、NTCが代表するものに対して深い責任感を感じている」と述べた。「その歴史、業界への貢献、そして長年にわたってそれを形作ってきた多くの人々を誇りに思う」と付け加えた。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る