ルノー史上最強の555馬力、EVスーパーカー『5ターボ3E』登場へ…グッドウッド2025

ルノー『5 ターボ3E』
ルノー『5 ターボ3E』全 8 枚

ルノーは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に、ルノー『5ターボ3E』のフルスケールデザインモデルを出展する。

2027年から納車が開始される予定のこのミニスーパーカーは、価格が14万ポンド(約2780万円)からに設定されている。2基のリア・インホイールモーターを搭載し、合計555hpと4800Nmの大トルクを発生する。これはルノーグループが開発した市販車として史上最強のパワーを誇る。

車両重量は1450kg以下に抑えられ、0-100km/h加速は3.5秒以下、最高速度は268km/hを実現している。

生産台数は1980台に限定されており、各車両には個別のナンバーが付与される。この数字は初代ルノー『5ターボ』が発売された1980年への敬意を表している。現在、予約受付が開始されている。

ルノー『5 ターボ3E コンセプト ドリフター』ルノー『5 ターボ3E コンセプト ドリフター』

ファンや購入希望者の関心を高めるため、「ドリフター」の愛称で親しまれるルノー『5ターボ3Eコンセプトカー』が再びグッドウッドに登場する。同車は2023年にヒルクライムコースで観客を魅了した実績がある。

過去への敬意として、1980年代のルノー『5マキシターボ』もイベント初日に有名なグッドウッドヒルを駆け上がる予定だ。この車両は当時のドライバーであるジャン・ラニョッティが競技トラックやラリーステージで完璧なスピニングピルエットを披露したことで有名になった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る