あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう

スバル WRX:プロジェクト・ミッドナイト
スバル WRX:プロジェクト・ミッドナイト全 4 枚

スバル・モータースポーツUSAは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に再参戦すると発表した。大胆なカスタマイズで話題となった「WRX:プロジェクト・ミッドナイト」が再びグッドウッドを駆け抜ける。

昨年の2024年大会では、スコット・スピード選手と「WRX:プロジェクト・ミッドナイト」が、ヒルクライムで最速内燃機関(ICE)タイムを記録し、3倍のパワーを持つ電気自動車と互角の戦いを繰り広げた。スピード選手は「プロジェクト・ミッドナイトは素晴らしいクルマだ。グッドウッドは特別なイベントで、再びあの丘を駆け上がるのが待ちきれない」とコメントしている。

同車は1万rpmに迫るレッドラインまで回転し、ボンネットから炎を噴き出す圧倒的な存在感を示している。

スバル WRX:プロジェクト・ミッドナイトスバル WRX:プロジェクト・ミッドナイト

また、スバル・モータースポーツUSAのドライバーでエクストリームスポーツのアイコンのトラビス・パストラーナ選手が、「WRX ARA25」でグッドウッドの伝統的なラリーステージに出場する。パストラーナ選手はアメリカン・ラリー・アソシエーション(ARA)オープン4WDクラス仕様車で参戦予定だ。

今年のグッドウッドは、コリン・マクレーのタイトル獲得から30年を記念する年でもある。マクレー自身のクルマがWRX ARA25と並んで走行することで、かつての時代を築いた精神が現在も受け継がれていることを示している。

グッドウッド2025では、F1の75周年記念がメインテーマとなり、クラシックなモータースポーツアイコンから最新のハイパーカー、実験的なハイブリッド車、フル電動モビリティプラットフォームまで、多様なラインナップが予定されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る