デンソーや吉利が参加、「OpenGMSL」設立…車載接続技術の標準化めざす

アナログ・デバイセズが車載接続技術の未来を革新する「OpenGMSL」を設立
アナログ・デバイセズが車載接続技術の未来を革新する「OpenGMSL」を設立全 1 枚

アナログ・デバイセズは、自動車業界の主要OEM、サプライヤー、半導体メーカー、エコシステムパートナーと共に、車載接続技術の未来を革新する「OpenGMSL」を設立した。

OpenGMSLは、アナログ・デバイセズの業界をリードする実績あるギガビット・マルチメディア・シリアル・リンク(GMSL)技術を活用し、映像と高速データのSerDes伝送に関する世界標準を創設する。これにより自動車エコシステムにおけるイノベーションの加速を目指す。

現代の自動車システムでは、ADAS(先進運転支援システム)からインフォテインメント、自動運転まで、要求が急速に高まっている。ADAS視覚システムは、ドライバーの安全性向上と事故削減のため、重要なリアルタイム判断に高品質な映像データを必要とする。一方、タッチスクリーン・インフォテインメントシステムは、シームレスで没入感のあるユーザー体験を提供するため、高速・低遅延の接続性を求めている。

これらの要因により新車の開発コストが上昇し、統合が複雑化し、イノベーションが阻害され、最終的に安全性の進歩が遅れている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る