プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』に325馬力デュアルモーター仕様を追加

プジョー『E-3008』
プジョー『E-3008』全 2 枚

プジョーは7月8日、電動SUVの『E-3008』と『E-5008』に、「Electric 325 Dual Motor」仕様を追加すると発表した。ポーランド市場で受注を開始している。

新仕様は前輪駆動用の213hpモーターに加え、後輪駆動用の112hpモーターを搭載し、システム総出力325hp、最大トルク509Nmを実現する。4輪駆動システムにより、あらゆる路面状況での安全性と効率性を向上させている。

E-3008の0-100km/h加速は6秒、E-5008は6.5秒を記録。80-120km/h加速はそれぞれ3.8秒、4秒となっている。

駆動モードは4種類を用意。「Normal」モードでは前輪駆動を基本とし、必要に応じて後輪モーターが作動する。「4WD」モードでは前後50:50の出力配分で最大トラクションを確保。「Sport」モードは前後60:40配分で動的性能を重視し、「Eco」モードでは前輪駆動213hpに制限して燃費効率を優先する。

バッテリーは73kWhのリチウムイオン電池を搭載。WLTPサイクルでE-3008が最大487km、E-5008が最大465kmの航続距離を実現している。急速充電では20-80%まで約30分で充電可能だ。

発売記念モデルの「Launch Edition」は最上級の「GT」仕様をベースに、20インチアルミホイール、アルカンターラシート、360度ビジョン&ドライブアシストプラス、パノラマルーフなどを標準装備する。

ポーランドでの価格はE-3008が24万5600ズロチ、E-5008が25万9850ズロチ。8年間または16万kmのバッテリー保証、車両保証に加え、家庭用充電器も付属する。

プジョーは2024年にヨーロッパで個人顧客向け電気自動車販売で最高の成長率を記録。現在12モデルの完全電動車ラインアップを展開している。E-3008とE-5008は合計18万5530台の受注を獲得している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 鋭意開発中、ブリッドがプロトタイプシートを公開へ…オートメッセ in 愛知 2025
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る