フィアットの人気ピックアップトラック『トロ』、ブラジル生産60万台達成

フィアット・トロ
フィアット・トロ全 10 枚

ステランティスは、ブラジルのペルナンブコ州ゴイアナ工場で生産されている小型ピックアップトラック、フィアット『トロ』が、60万台の生産記録を達成したと発表した。

フィアットの小型ピックアップトラック『トロ』

トロは2016年の発売以来、ピックアップトラックの頑丈さと性能にSUVの快適性と洗練性を組み合わせた革新的なモデルとして市場に革命をもたらした。現在、同カテゴリーでの販売台数首位を維持している。

2025年初頭には、「ランチ」と「ボルケーノ」の各バージョンに新しいMultiJet 2.2ターボディーゼルエンジンが搭載され、さらに強力で燃費効率の良いモデルとなった。新エンジンは200hpの出力と450Nmのトルクを発生し、従来エンジンと比較して出力が18%、トルクが29%向上している。

ボルケーノバージョンでは0-100km/h加速が9.6秒、ランチバージョンでは9.8秒を記録している。60-100km/hと80-120km/hの中間加速性能も大幅に向上し、あらゆる地形での安全な追い越しと高性能を実現している。

2025年初頭には、ターボ270フレックスエンジンを搭載したウルトラバージョンが新たに最上位グレードとして追加された。このバージョンには10インチのマルチメディアセンター、18インチのダークホイール、ハードトノカバー、ロールバーなどが装備されている。

トロは発売以来、デザイン、品質、リセールバリューで30以上の国内外の賞を受賞している。南米フィアット・アバルトブランド担当副社長のフレデリコ・バッタリア氏は「トロは仕事に必要な強さと日常の快適性・洗練性を兼ね備えた完全なソリューション」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る