今度は歴代ウィングロゴ入り! ホンダ公式の新作「折りたたみスツール」が予約開始

ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」
ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」全 5 枚

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPから、ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」(椅子)が登場、予約販売を開始した。天面にデザインされたウィングロゴでホンダの歩みをひと目で感じられるこのビジュアルは、ファンにとってたまらない製品だ。1000個限定生産となる。

1953年から現在に至るまで、ホンダの歴代ウィングロゴの変遷を一面にあしらった折りたたみスツールは、本田技研工業の正式ライセンスを取得した公認アイテム。

ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」

アウトドアやイベントなどに使用可能な本製品は、高さが調整でき、座面もクッションシートが配置されているため長時間の使用でも快適に使える設計となっている。

使いやすさとデザイン性を兼ね備えており、スリムに収納できる構造ながら、広げればしっかりとした座り心地を実現している。アウトドアはもちろん、ガレージやオフィスのちょっとした腰掛けにも活躍する。

機能性とデザイン性を両立したアイテムとして、この折りたたみ椅子は「折りたたみスツール」でありながらも座面に高反発のクッション素材を採用し、お尻が痛くなりにくい設計とした。実用性も高く、軽量かつコンパクトに折りたためるため、持ち運びにも便利。

ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」ホンダの歴代ウィングマークをモチーフにした「折りたたみスツール」

イベント会場での簡易チェアとして長時間の待機や休憩時に大活躍し、アウトドアやキャンプのお供にミニテーブルとしても使用可能だ。車に常備しておけば安心で、急な待機時間やアウトドアでの便利グッズになる。

また、折りたたむとコンパクトなサイズになるため、車のトランクや助手席の足元に収納しておけば、いざという時にも役立つ。

価格は3850円(税込)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る