中国チェリー、英国向け第2弾SUV『TIGGO 7』今夏発売へ…EV航続90kmのPHEVも設定

チェリー『TIGGO 7』
チェリー『TIGGO 7』全 5 枚

中国の自動車メーカーのチェリー(奇瑞汽車)は、英国市場向けの第2弾SUV、チェリー『TIGGO 7』を今夏発売する。

価格は1.6リッターTDGI仕様が2万4995ポンド、スーパーハイブリッド仕様が2万9995ポンドに設定される。英国全土のディーラーネットワークを通じて販売し、7年または10万マイルの保証が付帯する。

TIGGO 7は英国市場向けに最適化されたコンパクトクロスオーバーSUVで、2つのパワートレインを用意する。1.6リットルターボチャージド直噴ガソリンエンジンは147ps、275Nmを発生し、0-62mph加速9.4秒、最高速度112mphを実現する。

チェリー『TIGGO 7』チェリー『TIGGO 7』

プラグインハイブリッド仕様のスーパーハイブリッドは、総航続距離745マイル(約1200km)、EV航続56マイル(約90km)を達成。0-62mph加速は8.5秒で、最高速度は112mph。18.3kWhのCATLリチウム鉄リン酸バッテリーは20分で30-80%まで急速充電でき、走行中の自動充電も可能だ。CO2排出量は23g/kmで、税制上の優遇措置も受けられる。

チェリーUKは、姉妹ブランドのOMODAとJAECOOを英国で成功をさせており、両ブランドは9か月で市場シェア0%から2%まで成長し、6月には記録的な2%のシェアを達成した実績を持つ。

TIGGO 7は5人乗りで2つのトリムレベルを設定。全車に12.3インチデュアルスクリーン、540度カメラ、3つの走行モードを標準装備する。エクステリアには虎の目をモチーフとしたリアライト、クリスタルカラーIQ LEDヘッドライト、フローティングルーフデザイン、ダイヤモンド型フロントグリルを採用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  3. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  4. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  5. スバル『クロストレック』に次世代ハイブリッド追加、米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る