ポルシェライフを楽しむ100の勘所! ようするに…

ポルシェ911ターボ(992)
ポルシェ911ターボ(992)全 4 枚

ポルシェ専門誌『911DAYS』(発行:インロック、企画・編集:ナインイレブンデイズ)が創刊25年、100号を迎えた。記念号は、別冊付録まである記念スペシャルだ。99号までの軌跡を振り返りつつ、「ポルシェライフを楽しむ勘所」をキーワードに、多角的に誌面を展開する。

『911DAYS』編集部は言う。「専門誌を25年創って来て、つくづくこう思います。人生を楽しむなら、やっぱりポルシェが一番いい」と。

ポルシェの魅力、ポルシェの楽しみ方全てを紹介。駆動方式から選ぶ楽しみ、ハンドル位置で選ぶ楽しみ、トランスミッションで選ぶ楽しみ。ポルシェを買うなら、直すならどうしたらよいか。

通巻100号ならではの企画として『911DAYS』がもっともリコメンドしたポルシェランキングがある。全100号対象だと古いモデルが有利になるので、直近5年間対象でまた別のランキングを仕立てている。最高のポルシェを選ぶ参考にしてほしい。

ようするに、ポルシェがあれば人生は最高なのだ。


気になる見出し……●ポルシェライフを楽しむ勘所 駆動方式から選ぶ楽しみ / ハンドル位置で選ぶ楽しみ / トランスミッションで選ぶ楽しみ●買うなら直すなら---より高い安心を積極的に選ぶ●最高のポルシェを選ぶ Vol.1~99で911DAYSがもっともリコメンドしたポルシェランキングTop10 / 直近5年間の911DAYSがもっともリコメンドした10Modelランキング / 意外にもこれまで一度も911DAYSに登場しなかったポルシェ●初の1台、終の1台---ポルシェに乗らずしてどうする スポーツカーを選ぶならトヨタGR86の新車より10年落ちの981ケイマンがいい理由●バックナンバーの車種索引に超便利 911DAYS Vol.1~99 車種別INDEX●別冊付録~グローブボックスに入れておける!~『全国ポルシェ専門店電話帳2025年版---全国ポルシェセンターリスト入り』

『911DAYS』『911DAYS』

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る