86&BRZを青く飾るパワーとサウンド、HKS「HKSハイパワーSPEC-L2」のBLUESTエディション発売

HKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION
HKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION全 18 枚

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)からトヨタ・86/GR86/スバル・BRZ専用スポーツマフラー「ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION」が新発売。

搭載エンジンにより、ZN6/ZC6のFA20エンジン用が税込み価格21万7800円、ZN8/ZD8のFA24エンジン用は税込み価格23万9800円。いずれも数量限定での販売となっている。

今回発売の「THE BLUEST EDITION」は、軽量化と排気効率向上を実現した「HKSハイパワーSPEC-L2」マフラーのインナーテールにブルーグラデーションを施した限定モデルだ。通常モデルではステンレスのインナーテールを使用しているが、BLUESTエディションでは最上級の青を意識して開発し、ブルーグラデーションの美しさとスポーティさが融合した、特別なテールを採用している。

HKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITIONHKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION

各部に極薄肉ステンレス材を使用した大幅な軽量化とストレート構造による低排圧化、こもり音のないスポーティなサウンドなどの性能は従来どおり。FA20用では純正17.5kgからHKS 10.0kgへ、FA24用では純正16.2kgからHKS 11.4kgへと大幅に軽量化されている。

音質は低音を強調しつつ、車内のこもり音はサイレントチャンバーでピンポイントに消音し、クリアなサウンドを実現している。近接排気音はFA20用が90dB(純正86dB)、FA24用は87dB(純正82dB)。

なお、HKSハイパワーSPEC-L2ではテールアウターは交換可能で、オプションフィニッシャーカバーとして、カーボンテール・ノイエスブルーテールの2種類を販売中だ。今回発売のBLUESTエディションとのマッチングもよく、カーボンは軽量かつスポーティ、ノイエスブルーは上質な美しさを演出できるとのこと。他車との違いを楽しめるカスタマイズのご参考に。

HKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITIONHKS ハイパワーSPEC-L2 THE BLUEST EDITION

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る