マセラティ、スパルコとコラボ…ファン向けアパレルコレクション発表

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」
「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」全 8 枚

マセラティ・コルセは、スパルコとのコラボレーションによる新しいファン向けコレクション「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」を欧州で発表した。

イタリアを代表する高性能とイノベーションの両ブランドが手を組み、レーシングスピリットを日常生活に取り入れることができる衣類とアクセサリーのラインを展開する。

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」

新コレクションの発表の場として選ばれたのは、ミサノサーキットで開催された「GT World Challenge 2025」。GT2ヨーロピアンシリーズの一環として行われるマセラティのホームレースにふさわしい舞台となった。

今回のカプセルコレクションは、昨年開始されたパートナーシップの一環として展開される。これまでに「マセラティ・コルセ レプリカ」と「MCXtrema」レーシングキットが製作されており、スーツ、ヘルメット、シューズ、グローブ、テクニカルアクセサリーの完全セットが用意されてきた。

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」

ドライバーとチーム向けの装備を手がけた両ブランドは、今度は一般のファンを対象とした「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」を通じて、サーキットの精神を日常生活に持ち込むことを決定した。

新ラインでは、あらゆる季節に対応する機能的で特徴的な衣類をそろえる。青と白のTシャツから青と黄色のスウェットシャツ、テクニカルソフトシェルジャケット、調整可能なショルダーストラップと外部・内部ポケットを備えた超耐久性バックパック、そして定番のベースボールキャップまで幅広く展開する。

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」

パートナーシップの基盤となるのは、職人技、継続的な研究、素材の品質、メイド・イン・イタリーの威信など、両ブランドの卓越性を示す共通の理念だ。

新コレクションのすべての製品には、マセラティ・コルセのカラーとロゴが施され、高いデザイン性と品質を誇る。世界的な高性能イタリアンラグジュアリーの代名詞であるマセラティと、モータースポーツ用テクニカルウェアと装備の世界的リーダーであるスパルコの両方を特徴づける、トライデントハウスのアイデンティティとデザイン、そして独特のテクニカルエレガンスを反映している。

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」

「スパルコ X マセラティ ファンコレクション」の各衣類とアクセサリーは、観客とチーム、パフォーマンスとアイデンティティを結ぶ橋渡しの役割を果たす。レーシングへの同じ情熱を共有し、約1世紀にわたって世界中のサーキットでその車のエンジン音を響かせてきた伝説的ブランドの真のエンブレムを誇らしく身に着けたいと願うすべての人々にとって、帰属意識の具体的な証となるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る