カワサキ『メグロS1』2026年モデル、9月15日発売へ 価格は74万2500円

カワサキ メグロS1
カワサキ メグロS1全 6 枚

カワサキモータースは、2026年モデルの『メグロS1』を2025年9月15日に発売すると発表した。メーカー希望小売価格は74万2500円。

【画像】カワサキ『メグロS1』の2026年モデル

メグロS1は、1924年に創業した目黒製作所の伝統を受け継ぐモデルだ。同社は日本の二輪車黎明期にエンジン部品やギヤなどの製造から始まり、本格的なモーターサイクルを生産するようになった。1960年にカワサキと提携し、そのブランドを引き継いだカワサキが60年の時を経て誕生させたのがメグロS1である。

カワサキ メグロS1カワサキ メグロS1

デザインは、かつての「250メグロSG」が持っていたデザインフィロソフィーを色濃く反映させている。黒を基調に、効果的に配されたクロームメッキが輝くカラーリングが特徴だ。フューエルタンクは手作業で色付けされ、立体的な「メグロ」のエンブレムがその存在を際立たせる。

エンジンは空冷4ストローク単気筒のLX230AE型を搭載。大型の冷却フィンを持つエンジンカバー類はクラシカルな形状で、かつての鉄部品を思わせる耐熱黒塗装が施されたシリンダーなど、各部にこだわりのデザインが施されている。

カワサキ メグロS1カワサキ メグロS1

カラーはエボニー×クロームメッキ(GY1)を継続採用。

当モデルはカワサキモータースの海外工場であるKawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産される。ABS装着車で、二輪車リサイクル対象車両となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る