ロイヤルエンフィールドの新型『ニュー・クラシック650』9月1日受注開始、94万9300円から

CLASSICシリーズの伝統であるティアドロップ型の流線型燃料タンク
CLASSICシリーズの伝統であるティアドロップ型の流線型燃料タンク全 15 枚

ロイヤルエンフィールドが新型『ニュー・クラシック650』を発表。9月1日より、日本全国の正規販売店において受注が開始される。

ニュー・クラシック650は、世界中のロイヤルエンフィールド・ファンに長年支持されてきたCLASSICシリーズの歴史と伝統を継承する、同ブランドのDNAを最も純粋に表現するモデルとして位置づけられている。

CLASSICシリーズの伝統であるティアドロップ型の流線型燃料タンクは、新型にもオリジナルデザインで採用されている。ヘッドライトには「キャスケット」と呼ばれるひさしが付いており、ヘッドライトナセル上部にはLED化されたパイロットランプ「タイガーアイ」を配置している。

ロイヤルエンフィールド New CLASSIC 650 Vallam Red(ヴァラム・レッド)ロイヤルエンフィールド New CLASSIC 650 Vallam Red(ヴァラム・レッド)

『スーパーメテオ650』や『ショットガン650』と共通のメインフレームは、パッセンジャーシートとそれを支えるサブフレームは取外しが可能で、ライディングスタイルに合わせてスタイルや積載性を変更できる仕様となっている。

熟成を重ねた排気量648ccの並列2気筒エンジンは、ニュー・クラシック650のキャラクターに合わせ、セッティングを改良。他のモデルと比較して、扱いやすく優雅なフィーリングとしながら、大排気量2気筒エンジンらしい力強いパフォーマンスも発揮する。

手前に引いたハンドルグリップ、クラシカルなサドルシートのモダンデザイン版とも言えるフローティングシート、自然な位置にあるステップによる人間工学に基づいて設計されたライディングポジションに加え、シートは形状・スポンジの密度・表皮素材まで吟味されている。正立式フロントフォークおよびリアサスペンションには共にショーワ製を採用し、あらゆる道路環境下でも安全安心のパフォーマンスを発揮する。シートと合わせて長距離走行時の快適性も高められている。

レトロな針式スピードメーターの中央にLCDディスプレイを配置レトロな針式スピードメーターの中央にLCDディスプレイを配置

メーター類は、レトロな針式スピードメーターの中央にLCDディスプレイを配置。ギアポジションや走行距離、燃料残量など様々な情報を表示する。簡易ナビゲーションシステム「トリッパー」も標準装備だ。

カラーバリエーションは全4色を用意。歴代モデル『クラシック500』で好評を博したカラーリングを復活させたほか、伝統的なカラーを現代解釈した新しいカラーリングにもチャレンジしている。

価格はベースモデルの「ヴァラム・レッド」「ブランティングソープ・ブルー」が94万9300円(税込)、ミッドモデル「ティール」は96万9100円(税込)、トップの「ブラック・クローム」モデルは99万8800円(税込)となっている。

ロイヤルエンフィールド New CLASSIC 650 Teal(ティール)ロイヤルエンフィールド New CLASSIC 650 Teal(ティール)

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 日産の第3世代e-POWER搭載、『キャシュカイ』が無給油で英国縦断に成功
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る