BYD、中国初のNEV専用オールテレーンサーキット開設…ギネス認定の傾斜28度屋内砂丘も

BYDが、新エネルギー車(NEV)専用として中国初となるオールテレーンサーキットを鄭州に開設
BYDが、新エネルギー車(NEV)専用として中国初となるオールテレーンサーキットを鄭州に開設全 6 枚

BYDが、新エネルギー車(NEV)専用として中国初となるオールテレーンサーキットを鄭州に開設した。同社の「Technology for All」コンセプトを体現する施設として、レーストラック、プロレーサー育成、多様なサーキット体験を提供し、NEV文化の普及を目指す。

鄭州サーキットには8つの体験ゾーンが設けられている。室内砂丘、低摩擦リング、キックプレート、渡河プール、ダイナミックパドック、レーストラック、オフロードパーク、キャンプエリアで構成される。

従来の単一トラック設計とは異なり、BYDの鄭州オールテレーンサーキットは、車両の渡河、室内砂丘登坂、オフロード走行などを統合した独特の体験を提供する。訪問者は一箇所で多様な体験が可能。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る