中国最大の全長5280mmのEVでSUV、NIO『ES8』予約開始…航続635km

NIO ES8
NIO ES8全 3 枚

中国のEVメーカーのNIO(ニーオ)は、新型プレミアムフラッグシップSUV『ES8』の予約受付を開始した。

ES8は6人乗りと7人乗りの2つのバリエーションを用意。エグゼクティブプレミアムエディションは41万6800元から、バッテリーサブスクリプションサービス「BaaS」利用時は30万8800元からとなる。エグゼクティブシグネチャーエディションは45万6800元から、BaaS利用時は34万8800元からの価格設定だ。正式発売は9月末を予定しており、発売と同時にユーザーへの納車が開始される。

新型ES8は全長5280mm、ホイールベース3130mmを誇り、中国最大のバッテリーEV SUVとして位置づけられる。ニオの最新900V高電圧アーキテクチャを採用し、標準で102kWhバッテリーを搭載。デュアルモーターシステムは520kWの出力と700N・mの最大トルクを発生し、0-100km/h加速は3.97秒を実現する。空力性能の向上により抗力係数0.259を達成し、CLTC基準で最大635kmの航続距離を可能にした。

内装では、6.2平方mのクラス最大のキャビンエリアを確保し、3列すべてのシートで快適性を追求。6人乗りモデルでは業界唯一となる3つのゼロGシートを標準装備する。また、27スピーカー、2600W出力のニオLYRA 8.1.4.2イマーシブサウンドシステムを搭載し、ドルビーアトモス対応で極上の音響体験を提供する。

安全面では、業界標準を大幅に上回る72の包括的衝突試験を実施し、グローバル5つ星基準を超える安全性能を実現。標準で11個のエアバッグを装備し、全乗員の包括的保護を図っている。

NIOは中国全土に8173の充電・バッテリー交換ステーションを展開しており、うち3458のバッテリー交換ステーションと4715以上の充電ステーションを運営。この充実したインフラにより、新型ES8は航続距離への不安のない唯一のプレミアム大型3列バッテリーEV SUVとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る