フィアットのピックアップトラック『トロ』、純正用品「MOPAR」をブラジル設定…荷台がトランクに

フィアット『トロ』改良新型の純正用品「MOPAR」装着車
フィアット『トロ』改良新型の純正用品「MOPAR」装着車全 6 枚

フィアットは8月26日、ピックアップトラック『トロ』の改良新型に、ブラジルで「モパー(MOPAR)」の50種類以上の純正アクセサリーを設定すると発表した。

同アクセサリーは、エンデュランス、フリーダム、ボルケーノ、ウルトラ、ボルケーノディーゼル、ランチディーゼルの6グレード全てに対応する。荷台をトランクとして活用することや積載能力の向上、日常使いの利便性、デザイン性の向上を重視した構成となっている。

荷台活用の利便性向上では、手動・電動ハードトップ、荷台ボックス、荷台バッグ、荷台マット、仕切り板などを用意。積載能力と汎用性の向上では、荷台エクステンダー、ルーフキャリア、ルーフクロスバー、荷台クロスバー、400kg対応のトレーラーヒッチなどを設定する。

日常使いの利便性では、ワイヤレス充電器、フロント駐車センサー、ルーフ用バイクキャリア、バイクカバー、縁高マットなどを設定。デザイン面では、サントアントニオ、サイドステップ、エンドチップ、エキゾースト、マッドガード、モールなどを用意している。

フィアットのトロは同社で最も「モパー化」されたモデルで、モパー製アクセサリーの売上が最も多い車種となっている。ブラジルのピックアップ市場で10年連続首位を維持し、同セグメントに革命をもたらした。

2026年モデルでは新装備を追加し、より頑丈で洗練された外観を実現。冒険心を刺激しながらも、洗練性、快適性、技術を提供している。

用意されるアクセサリーは、ステランティス・モパーのエンジニアリング部門が南米と米国で開発・認証したもの。米国は世界最大のピックアップ市場であり、ピックアップの発祥地でもある。これらの装備により、車両はより完成度が高く安全になり、完全性、強度、能力、品質を維持している。

全てのアイテムは厳格な認証基準に従い、車両の完全性、安全性、品質、保証を維持しながら、高い国産化率を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る