新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売

アンテナ一体型レーザー式オービス対応セーフティレーダー、ASSURA「AR-325AW」
アンテナ一体型レーザー式オービス対応セーフティレーダー、ASSURA「AR-325AW」全 7 枚

セルスター工業から、新型取締機JMA-520/401に対応したアンテナ一体型レーザー式オービス対応セーフティレーダー・ASSURA「AR-325AW」が新発売。価格はオープン。

【画像】セルスターの一体型レーダー探知機、ASSURA「AR-325AW」

AR-325AWは、アンテナの改良により受信周波数を拡張し、新型取締機JMA-520/401への対応を実現した。また、移動式オービス「MSSS」の受信にも対応し、レーダー受信性能は従来モデル比200%の向上を実現している。

レーダー波の特徴から取締機の種類を識別して警告する機能や、自動販売機などからの電波による誤報を低減する機能を搭載。従来モデル比で60%の誤報カットも実現している。

3.5インチ液晶を搭載し、静電容量式タッチパネルでダイレクトな操作が可能。オプションの専用リモコンにも対応する。

コンパクトなボディ設計により、ダッシュボードへの設置はもちろん、オプションの宙吊りステーを使用すれば車内のルーフ付近への宙吊り取り付けも可能だ。本体サイズはW108×D20.4×H63mm・147g。

ゼンリンのフルマップを搭載し、市街地図やゾーン30のエリア表示、一時停止や交差点の指定方向外進行禁止など、地図に沿った警告や案内の表示が可能。速度取締指針で公表されている「ゾーン30」に道路管理者による物理的デバイスを加えた「ゾーン30プラス」も警告するほか、高速道路の路肩などに設置される「半固定式オービス」にも警告で対応する。

さらに、業界初となる政府機関発令の災害・危機管理通報サービス「災危通報」の表示・音声案内機能を備える。

無線LANも標準搭載しており、スマートフォンなどを経由して毎月更新されるGPSデータを無料で自動更新できる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る