グーグル「ウェイモ」、英ロンドンで完全自動運転配車サービスへ…2026年開始

ウェイモが英ロンドンで2026年から完全自動運転配車サービス
ウェイモが英ロンドンで2026年から完全自動運転配車サービス全 1 枚

グーグルの自動運転技術企業のウェイモは、2026年にロンドンで完全自動運転配車サービスを開始すると発表した。

運転席に人間が乗らない完全無人の配車サービスを提供する予定だ。

ウェイモは今後数か月間、フリート運営パートナーのムーブと協力してサービス基盤を構築し、地方および国の指導者と連携して商用配車サービスに必要な許可を取得する。同社のウェイモアプリを通じてサービスを利用できるようになる。

米国では既に公道で1億マイル以上の完全自動運転走行を実現し、1000万回以上の有料乗車サービスを提供している実績がある。

ウェイモは英国との強いつながりを持っており、ロンドンとオックスフォードに初の国際エンジニアリングハブを設置している。これらの拠点では、完全自動運転技術の開発において金字塔とされる大規模クローズドループシミュレーションを推進するチームが活動している。

同社は英国の象徴的ブランドであるジャガー・ランドローバーとパートナーシップを結んでおり、ウェイモドライバーを搭載した全電動ジャガー『I-PACE』が米国で週に数十万回の完全自動運転配車を提供している。現在は国際展開の一環として東京でも走行テストを実施中だ。

ウェイモの技術は道路の安全性向上に貢献しており、人間の運転と比較して負傷を伴う衝突事故を5分の1に、歩行者との負傷事故を12分の1に削減している。ロンドンの交通政策目標である道路での死傷者数削減の達成に寄与できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る